ここでは紫陽花の森で誕生したオリジナルのアジサイを紹介します。あくまで趣味でやっているものなので、お見せするほどの花ではありませんので、興味のある方のみご覧下さい。なお作出年は一番最初に花(斑入り種の場合は葉)を確認した年となっています。また、作出年に観察中と記載されているものは経過観察中のものです。品種の特性が定着しなかった場合はその時点で削除いたします。
作出年 | 縮小写真 | 品 種 名 (旧 品 種 名) | 分 類 | 花 型 | 装 飾 花 (色) | 親 種 | 育種過程 | 備 考 |
装 飾 花 (形) | ||||||||
2004年 | 隅田の夢(TUGARUの七雪) | ガク | 不定八重 | 白 | 隅田の花火 | 選抜 | 四季咲き | |
標準型 | ||||||||
2004年 | 田川(田の字の霧) | 山 | ガク | 淡青 | 不明 | 実生 | ||
丸弁 | ||||||||
2008年 | 下野の夕立 | 山 | ガク | 淡青→赤紫 | 紅ガク | 実生 | ||
丸弁 | ||||||||
2008年 | ラムネ玉 | 西洋 | ガク | 黄緑→青 | 不明 | 実生 | ||
標準型 | ||||||||
2008年 | Dearユキコ | 西洋 | ガク | 白→淡紫 | 不明 | 実生 | ||
丸弁 | ||||||||
2009年 | 下野の絹糸(仮名) | 山 | ガク | 白 | 白花山 | 実生 | ||
標準 | ||||||||
観察中 | 恋する乙女(仮名) | 西洋 | 半テマリ | 淡青紫→淡桃 | 不明 | 実生 | ||
丸弁 | ||||||||
観察中 | Dearユウカ | 西洋 | テマリ | 白・底青紫 | フラウマリコ | 枝変わり | ||
標準型 | ||||||||
観察中 | 真珠貝 | 山 | ガク | 淡青 | 田川 | 枝変わり | 2弁花 | |
丸弁 | ||||||||
観察中 | 流星のノスタルジア | 西洋 | テマリ | 青 | エンジアンダム | 枝変わり | 白掃込斑 | |
標準 | ||||||||
観察中 | ゴールデン七段花 | 山 | ガク八重 | 紫 | 七段花錦 | 枝変わり | 黄金葉 | |
剣弁 | ||||||||
観察中 | 伊予の黄昏 | 山 | ガク | 桃・白絞り | 伊予の夕立 | 枝変わり | ||
丸弁 | ||||||||
観察中 | アナベルの戯れ(仮名) | アメリカ | テマリ半八重 | 白 | アナベル | 枝変わり | ||
標準型 | ||||||||
観察中 | 下野の恋物語(仮名) | 山 | ガク | 白 | 下野の絹糸 | 枝変わり | 変則子持ち咲き | |
標準型 | ||||||||
観察中 | 下野の華(仮名) | 山 | ガク | 白 | 下野の絹糸 | 枝変わり | ||
標準型 | ||||||||
観察中 | 下野の雪姫(仮名) | 山 | ガク | 白 | 白花山 | 実生 | 青軸 | |
標準型 |